MENU

埼玉でLED工事ならパーソナルネクスト

パーソナルネクストは埼玉県・東京を中心に施設用LED照明工事の会社です。

水銀灯からLEDに球交換したいけど工事は不要?

2025.02.24

ご家庭の電球をLEDに球交換する際、特別な工事って必要はないですよね。

しかし、水銀灯からLEDへの交換する際は、水銀灯の種類やLED照明のタイプによって工事が必要かどうか、

専門業者に診てもらう必要があるってご存知でしたか?

今回は、施設のLEDリニューアルを検討されている社長様、ご担当者様向けにより詳しく解説をさせていただきます。

工事が必要なケースとは

  • 一般的な水銀灯の場合:
    • 一般的な水銀灯には、電流を安定させるための安定器(バラスト)が内蔵されています。
    • LED照明は安定器を必要としないため、交換の際には安定器を取り外す工事(バイパス工事)が必要です。
    • この工事は電気工事士の資格が必要なため、専門業者に依頼する必要があります。

工事が不要なケース

  • バラストレス水銀灯の場合:
    • バラストレス水銀灯は、安定器の役割をするバラストフィラメントを内蔵しているため、安定器の取り外し工事は不要です。
    • このタイプの水銀灯からLED照明に交換する場合は、ランプを交換するだけでLED化が可能です。
    • このタイプの水銀灯は看板などに用いられることが多いです。

注意点

  • 水銀灯の種類やLED照明のタイプによっては、工事が必要になる場合や、照明器具自体の交換が必要になる場合があります。
  • 安全のため、電気工事は必ず電気工事士の資格を持つ専門業者に依頼してください。
  • 古い水銀灯は有害で、必ず「産業廃棄物処理業許可」を持った業者に依頼をしてください。

LED化のメリット

  • 消費電力の削減による電気代の節約
  • 長寿命によるランプ交換の手間の削減
  • 即時点灯による作業効率の向上

いかがでしょうか。

ご自身では、ご判断がつかない場合、

株式会社パーソナルネクストが無料で、現場調査からお見積りも承りますので

お気軽にお問い合わせください。

 

関連記事こちらの記事も合わせてどうぞ。

お問い合わせ

04-2903-5505受付時間
平日9:00~18:00

メールでのお問い合わせはこちら

PAGETOP